寄せ豆腐のあんかけ

材料

大豆、海水(にがり)

エピソード紹介: 茶碗豆腐につづき

30年位前までは大きなすり鉢でごろんごろんと豆をすっていた。今ではミキサーであっという間にすることができます。
 報恩講のときは、けんちん汁に使うため、まずとうふ作りからはじめた。鉢を押さえる人とする人、かわりばんこに作業をした。
 誰かがちゃんと海水を用意したものらしい。

作り方

①大豆を一晩水に浸しておく
②ミキサーに水と豆をいれ、かける
③布袋に漉(こ)しておからと豆乳にわける
④鍋に移し変え、火にかける
⑤沸騰のまえに、海水をすこしづつくわえていく
⑥とうふと澄んだ湯にわかれていく
⑦穴あきお玉にすくい、あんをかける
⑧ゆずを天盛りにする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です